コメントやイラストなどを投稿する前に、必ずこの投稿ガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます)をご確認ください。
メンバーが投稿を送信した時点で、本ガイドラインに同意したものとみなします。
1.本ガイドラインの適用
・本ガイドラインは、本サービスの利用規約の一部を構成するものとし、本ガイドラインに規定のない事項については本サービスの利用規約を適用するものとします。また、本ガイドラインにおける用語については本サービス利用規約で定義するものとします。
2.本ガイドラインの目的と遵守事項
・本ガイドラインは、メンバーがコメントやイラストなどを本サービスのコンテンツへ投稿するにあたり遵守していただくべき事項について定めます。
・メンバーが投稿されるコメント、コンテンツデータ等(以下、「投稿データ」といいます)が本ガイドラインで定める禁止行為に該当し、または該当するおそれがあると当社が判断する場合は、投稿データの削除、および投稿したメンバーの本サービスのアカウント、メンバー資格を停止させていただく場合があります。
・投稿の掲載可否について、お問い合わせをいただいても回答できません。また一度投稿いただいた内容の修正変更・削除は一切できません。ガイドラインに沿って、十分に注意して投稿いただくようお願いいたします。
・掲載された投稿内容は、メンバーが退会した後も削除されません。
3.投稿データの権利帰属について
・メンバーは投稿データについて、自らが投稿することについての適法な権利を有していること、および投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。
・また、メンバーは投稿データについて、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与します。また、他のメンバーに対しても、本サービスを利用してメンバーが投稿した投稿データの使用、複製、配布、派生著作物を作成、表示及び実行することについての非独占的なライセンスを付与します。
4.投稿禁止事項
以下の内容・表現を含むコメントやイラストなどの投稿を禁止します
● 法令または公序良俗に反する、またはそれを想起させるもの
● 犯罪または犯罪を助長するおそれのあるもの(犯罪予告や助長、恐喝、詐欺、フィッシングなど)
● 虚偽や憶測、伝聞など根拠のない噂など具体性に乏しいもの
● 第三者の知的財産権等の権利を侵害するもの
● 氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報および個人の特定につながりうるもの、第三者のプライバシーを侵害するおそれのあるもの
● 広告宣伝など営利目的、政治的活動、宗教的活動、出会いや交際目的、勧誘、スパム等、本サービスと関係のないもの
● アーティスト、関係者、スタッフ他、第三者を誹謗中傷、名誉や信用を棄損するおそれのあるもの
● 脅迫やハラスメント等の精神的、もしくは経済的に損害や不利益を与えるもの
● 暴力・性の過度な表現、児童ポルノ、児童虐待などの表現、およびそれを想起させるおそれのあるもの
● 自殺・自傷行為・薬物乱用などを美化・誘発・助長するおそれのあるもの
● 人種・民族・文化・信条・性別・年齢・思想・社会的身分・職業・身体的特徴など、あらゆる差別に繋がる表現をするもの
● 反社会的な表現をするもの
● 外部サイトへの誘導やURL等の記載を含むもの
● 著しい嫌悪感や不快感を与えるもの
● その他、当社が不適切と判断するもの
5.禁止行為
以下の行為を禁止します
● 他者へなりすまして投稿する行為、または他者と誤解されるような行為
● サーバに極端な負荷をかける行為
● クローラーなどのプログラムを使ってコメントを収集する行為
● ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信する行為
● コメントを大量・連続投稿する行為
● 詐欺その他の犯罪に結びつく、またはそのおそれのある行為
● 当社が判断し削除を行ったものを再投稿する行為
● その他、本サービスの運営を妨げるような行為、および当社が不適切と判断する行為